アニメ、ドラマ、音楽、読書、プログラミングのメモ等
(随時加筆)
(本ページはプロモーションが含まれています)
好きなアニメ: 響け!ユーフォニアム、ちはやふる 他
音楽:吉田拓郎、浅川マキ 他
読書
アリストテレス ニコマコス倫理学 上 (岩波文庫), 平家物語(古川日出男 訳), 老子(岩波文庫), 荘子 全現代語訳 上下巻合本版(講談社学術文庫), 天界と地獄(講談社文芸文庫)(鈴木大拙 訳)
訪問者数
合計: 今日: 昨日:
2024年06月17日 [長年日記]
☆ 「赤毛のアン」シリーズ と 源氏物語は、毎日少しずつ。 あとは毎日、何か外国語学習書を読もうかな… 朝の「虎に翼」は何となく見ている
[PR]
☆ フランス語のしくみ (佐藤康 著) 再読中
☆ 動画視聴
虎に翼 56
- 第12週「家に女房なきは火のない炉のごとし?」
- 寅子、判事補に
- 寅子が轟の事務所に辿り付くシーンは見ている方も緊張する…
【PR】
ちゅらさん 55
- 第10週 太陽(ていだ)、見つけた!
- 恵里は何者? (島田)
☆ 響け!ユーフォニアム3 11 再視聴
- Leminoプレミアムで視聴
- 第十一回「みらいへオーケストラ」
- 真由の宇宙人的な感じがアニメでも描かれている…
- みぞれの久美子についての台詞はアニメオリジナルかも…
- 久美子と麗奈の関係、1年生の頃とは全然違うと改めて思った。