アニメ、ドラマ、音楽、読書、プログラミングのメモ等 (随時加筆) Follow @fulcanelli448
(本ページはプロモーションが含まれています)
好きなアニメ: 響け!ユーフォニアム、ちはやふる
他
アニメ、ドラマ、音楽、読書、プログラミングのメモ等 (随時加筆) Follow @fulcanelli448
(本ページはプロモーションが含まれています)
好きなアニメ: 響け!ユーフォニアム、ちはやふる
他
訪問者数: 合計: 今日: 昨日:
☆ 12/20に畑中摩美さんのライブに出かけた。おそらく8年ぶり。 「跳ねている」感じがとても良くて、かなり成長したと思う。その場で 「マミノス」と「せっけんのうた」というcdをゲットした。 自分が創りたい音楽を創っている感じがした。 「せっけんのうた」を聴いて、吉田拓郎の「金曜日の朝」を思い出した。
☆ 12/23も新宿SACTで行われた畑中摩美さんのライブを 観ることが出来た。久しぶりに「ひとりでご飯を食べたくない。」を ライブで聴くことが出来て良かった。あくまで私感だが畑中さんの 歌は歌詞を聞き取りやすい感じがする。ところで拓郎の「金曜日の朝」 を思い出した後に、思い出したのは「戻ってきた恋人」。
☆ 初めてチベット体操の教室に参加した。 http://tibet-taisou.com/ の sayoko先生の教室である。 チベット体操については今までピーター・ケルダーさんの本等を頼りに 一人で行っていたのであるが教室に参加してみて自分のクセが解って良かったと思う。
☆ 12/30は江古田マーキーで行われた「年忘れフォークジャンボリー」を 観に出かけた。マーキーでライブを観るのは4年ぶりであった。思えば 色々なライブハウスでのライブを観に出かけた訳であるが 最終的に落ち着いた場所がマーキーだったのかもしれない。 アマチュアの歌をじっくり聴くということにおいては私的には マーキーは良い場であったのかもしれない。あくまで私的に ではあるが。。。