アニメ、ドラマ、音楽、読書、プログラミングのメモ等
(随時加筆)
(本ページはプロモーションが含まれています)
好きなアニメ: 響け!ユーフォニアム、ちはやふる
他
読書
アリストテレス ニコマコス倫理学 上 (岩波文庫),
平家物語(古川日出男 訳),
老子(岩波文庫),
荘子 全現代語訳 上下巻合本版(講談社学術文庫),
天界と地獄(講談社文芸文庫)(鈴木大拙 訳)
TVアニメ 響け!ユーフォニアム キャラクターソング vol.3
訪問者数
合計: 今日: 昨日:
2023年09月05日 [長年日記]
☆ らんまん 112 視聴
- 第23週「ヤマモモ」
- 土佐の味。藤丸は実家で手伝いをしているだけ。山桃、塩。
- 酒造りの研究、酒を作るのは神の力では無く人の知恵。
- 波多野は農科大学の教授に。
- 虎鉄は大畑の手伝いも。
- 虎鉄は万太郎の助手、三代目。
- 野宮が辞める?第一発見者が画工というのが疑われた。
- 藤丸、酒造りの研究をやりたい。
- 醸造の教授はまだ日本には一人もいない。
- でも、この先、醸造の研究は必要になる。
- 月
- 「らんまん」が始まった頃から、植物と酒は関係あるのでは?と思っていたのだが、ここで繋がってきた感が。
☆ さくら 2 視聴
- 1週 かわいい子には旅をさせよ
- 道は色々ある、あなたにとって一番だと思う道(響子)
- 武朗が日本で初めて憶えた歌が「さくら」
- さくらは、日本と繋ぐパイプ。
- 日本に行っておいでよ(ロビー)
- 果たして自分は何者なんだろう、行く以上はその答えを見つけて来て欲しい(一朗)
- 人に教えるのは生半可な事じゃない(一朗)
☆ 私の財産告白 (本多静六 著) 読書中
[ツッコミを入れる]