本ページはプロモーションが含まれています

9月12日は 南ことりちゃんのお誕生日です♪

9月12日は、「ラブライブ!」のμ’sのメンバー 南ことりちゃんのお誕生日です。お誕生日おめでとうございます?

電撃G’s magazine編集部のツイート

室田雄平さんのツイート


ラブライブ! School idol diary ~南ことり~ ラブライブ! School idol diary (―)



ラブライブ!Solo Live! from μ’s 南ことり ことりLovin’ you



ラブライブ! Solo Live! II from μ’s 南ことり












ラブライブ! School idol diary ~南ことり~



吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD 2021.9.10 メモ

今回は、1975年の「つま恋」の時の事を拓郎さんから直接聞く事が出来て良かった。11時頃は佳代さんの声。


コンサート・イン・つま恋 ’75 [DVD]



吉田拓郎ライブ コンサート・イン・つま恋’75


メモ

  • 拓郎さんがソファーでギター(テレキャスター)を弾いている話から弦を張り替える話になる。
    • ツアースタッフ(PA、照明等)にローディーがいて、ローディーが弦を張り替えたり、チューニングをしていたりした。弦はローディー任せだった。
    • 拓郎さんは長らく自分でギターの弦を張ったり、チューニングしたりしていなかったが、ツアースタッフを解散したりしてから自分でギターを調達する事になった。
    • ネットで歯ブラシとハンドクリームとギターの弦が一緒に買える時代になった。
  • 昔、玄関に電話があった話
  • タムジンさんの子供達も写真家になっているという話
  • ラストアルバムの話
    • 拓郎さんの親友がタイトルの文字を描く事になった(今の拓郎さんの親友とは?若い人達)
    • 若手の素敵な女優さんがアルバムのイメージ画像のモデル
      • 篠原ともえさんに電話した話。女優さんの衣装、スタイリストとか、アルバム全体のデザイン
      • 篠原ともえさんからのメール
    • つま恋で撮影
  • リスナーさんからのメール
    • 小説家志望の方。
      • 拓郎さんの歌から言葉の脈動、拍動を感じた
      • (拓郎さん)自分なりの限界まで挑戦
        • お母様の話
          • 心の底から限界だと思ったら、辞めるように。スパッと決断してスパッと辞める
  • リスナーさん 高校生
    • (拓郎さん)間違っても好きになった女の子の事を曲にしたらダメ
      • 曲「準ちゃん」
  • リスナーさん 拓郎さんの練習曲は?
    • (拓郎さん) カスケーズ「悲しき雨音」
    • (拓郎さん) ビートルズ「And I Love Her」
    • (拓郎さん) 当時はPP&Mをコピーする人が多かったが古い感じ
    • (拓郎さん) 石川鷹彦さんからスリーフィンガー等、色々と教わった
      • サイモン&ガーファンクル は、なんとなく古く無い感じ
      • ポール・サイモン「4月になれば彼女は」
  • 1975年の「つま恋」の話
    • 2006年、かぐや姫と初セッション「旧友再会フォーエバーヤング」
    • 1975年の「つま恋」は5万人を目の前に初めて見たので怖かったし緊張した
    • 現地のリハーサルは無かった
    • ヤマハの川上 源一会長にご馳走になって歓談した
    • 前の晩は眠れなかった
    • 集団の音、大地が振動しているような音
    • 拓郎さんもトランザムも気持ちが落ち着かない。
    • 戦いに行く前夜のような感じ
    • 「結婚しようよ」の時の記憶(帰れコールを回想)
    • 説明不能な心境
    • 何を歌っているのか?何処にいるのか?自分では無い自分
    • モニターは殆ど聞こえない
    • 最初のステージは、40分以上、早く終わった
    • 曲「あゝ青春」(トランザム)
      • 松本隆作詞、作詞の前にテーマについて二人で話し合う
      • トランザム この時からベースが富倉さん
        • 1975 op
        • 2006
    • 5万人~6万人は皆んな生まれて初めて
    • 「結婚しようよ」の時、客席がなんとなく笑顔で歌っていたのが予想外(あの暗闇の時代は終わった)
    • 「まにあうかもしれない」(拓郎さんの秘蔵音源、セカンドステージ、本邦初公開)
    • ラストステージ 夜中の3時 普通はみんなが深い眠りに入る時間に歌い始める
    • 瀬尾一三 ビックバンド、オーケストラのバンド
      • 最初、メインにするつもりだったが5〜6時間やると拓郎さんが音に負けないようにシャウトしてしまい(頑張ってしまう)声が持たなくなる事がリハの時に解った。
    • 朝 4時半 「人間なんて」
      • この曲はリハーサルは出来ない
      • 全編アドリブ
      • ハイ・ファイ・セット 、吉田美奈子が絶叫している
      • スタッフが気になっているテーマは朝方の何時頃に終わるかどうか?朝日が昇るまで
      • 曲「人間なんて」(つま恋)
  • 渋谷マネージャーとの話
  • Steve Lawrence「Go Away, Little Girl」




HMV&BOOKS online


Go Away Little Girl (Remastered 2018)



悲しき雨音



And I Love Her


ソードアート・オンライン 第23話 「絆」鑑賞

原作は「ソードアート・オンライン4 フェアリィ・ダンス」。アニメを観た後で原作の該当箇所を読むと詳細、心理描写等について理解が深まると思う。


ソードアート・オンライン4 フェアリィ・ダンス (電撃文庫)


川原礫先生の2012年ツイート



ソードアート・オンライン Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)



電撃文庫 ソードアート・オンライン4 フェアリィ・ダンス









Postgresql WHERE句 範囲

postgresqlの where句で、Range(範囲)のような事が出来るかどうか?調べてみたら、BETWEENを使えば良い事が解ったので、とりあえずメモ

select 列1 from テーブル名 where 列1 between 最小値 and 最大値

[改訂新版]内部構造から学ぶPostgreSQL 設計・運用計画の鉄則 Software Design plus



PostgreSQL徹底入門 第4版 インストールから機能・仕組み、アプリ作り、管理・運用まで



PostgreSQLではじめるDB入門: DB基礎講座&PostgreSQL環境構築編



データベース初心者のためのPostgreSQL教室 (技術の泉シリーズ(NextPublishing))



オープンソースデータベース標準教科書 -PostgreSQL-(Ver.2.0.0)



これからはじめる PostgreSQL入門



わたしとぼくのPL/pgSQL (技術の泉シリーズ(NextPublishing))


我妻善逸生誕祭2021

9月3日は「鬼滅の刃」の登場人物である我妻善逸さんのお誕生日です。

お誕生日おめでとうございます㊗

鬼滅の刃公式のツイート


鬼滅の刃 3 (ジャンプコミックスDIGITAL)





鬼滅の刃 箔押し 和紙缶バッジ 我妻善逸


鬼滅の刃 ぶるぶるず マスコット 我妻善逸



ソードアート・オンライン 第22話 「グランド・クエスト」鑑賞

再視聴。キリトがアスナに会う為に正面ゲートからグランド・クエストに挑戦。。

原作は「ソードアート・オンライン4 フェアリィ・ダンス」。アニメを観た後で原作の該当箇所を読むと詳細、心理描写等について理解が深まると思う。

川原礫先生の2012年ツイート


ソードアート・オンライン4 フェアリィ・ダンス (電撃文庫)




ソードアート・オンライン Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)



電撃文庫 ソードアート・オンライン4 フェアリィ・ダンス









アニメ 不滅のあなたへ 第20話「残響」鑑賞

今回は原作6巻「53三度目の日の出」〜「54残響」。1期は6巻まで。2期は2022年秋放送予定との事。原作の最新刊は16巻だが、2期はどの辺りまでなのだろうか?

アニメ『不滅のあなたへ』NEP公式のツイート

稲川 英里さんのツイート

川島零士さんのツイート


不滅のあなたへ 3(完全生産限定版) [Blu-ray]







不滅のあなたへ(6)











ソードアート・オンライン 第21話 「アルヴヘイムの真実」鑑賞

原作は「ソードアート・オンライン4 フェアリィ・ダンス」。原作ではアニメの冒頭の《アルン》に辿り着くまでの間に色々とあるのだが、それはカットされているようだ。この回は桐ヶ谷和人と直葉と結城明日奈に焦点を当てている感じがする。

原作ではアスナがラボトリーのフロアCにいるシーンと桐ヶ谷和人と直葉が明日奈の病室にいるシーンは別々に描かれていて直接の関連性は感じられないのだが、アニメでは同じ時間帯に起きた事のように組み合わされているように感じられた。


ソードアート・オンライン4 フェアリィ・ダンス (電撃文庫)




ソードアート・オンライン Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)



電撃文庫 ソードアート・オンライン4 フェアリィ・ダンス