2010年に放送されていたものを再視聴。態度や言葉は裏腹で親子で、お互いに相手の事を思っていても本当の気持ちは中々伝わらない。えりかのパパは写真の向こう側にある人や物に、ものすごい愛情を持っている。言葉で本当の気持ちが伝わらなくても家族写真なら伝えられる。
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 2「Cutest♡ガール」
中須 かすみ(かすみん) と、侑、歩夢で、同好会再結成という流れの中で、押し付けではなく、自分の個性を其々活かせる場を目指す流れに。本来の自分は何か?という事がテーマになっている感じ。
廃部前の同好会は、優木 せつ菜と他の部員(かすみん)が理想的なアイドルという事について衝突が起きていた感じ。かすみんが自分も同じ事をしようとしていた事に気が付く。
ハートキャッチプリキュア! 16話「ライバルはえりか!演劇部からの挑戦状です!!」を思い出しました。

【Blu-ray】TV ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 1 特装限定版(アニメイト)
ガールズ&パンツァー 最終章 第3話(5回目)
立川シネマシティにて
「ガールズ&パンツァー 最終章 第3話」
を観て参りました。
2021年4月18日(日) 13:30 – 14:24
シネマ・ツー/b studio
【極爆】
(5回目)
最終章 第3話に入ってから b studioは初めて

【Blu-ray】劇場版 ガールズ&パンツァー 最終章 第1話 特装限定版(アニメイト)
【Blu-ray】劇場版 ガールズ&パンツァー 最終章 第2話 特装限定版(アニメイト)
日本沈没2020 1〜6話までの感想等
東京で地震が起きて、おそらく全国規模の地殻変動。
公的機関からの情報がなくて、無政府状態に近い状態になっていて、
普通の一般人の家庭が安全な場所を求めて移動していく様を描いて
いるような感じがする。
D計画という単語や、田所、小野寺という名前は出てくるのだが、
原作と違ってメディアからの情報としてしか一般人は知らないようである。
5話でシャンシティという無政府状態の中に発生したと思われる
共同体が登場して、その共同体は室田叶恵というミディアム(霊媒)
を中心とした司祭共同体のようだ。
小野寺氏はシャンシティの医療施設に入院している患者として登場します。
モールス信号で地震を予知する司祭とは別の予言者という感じで、
介護をしている武藤歩に警告している。
その共同体も地殻変動で崩壊してしまうので、自然の力の前には
無力な感じだ。
6話までは無政府状態の日本を描写している感じがする。
音楽は「リズと青い鳥」の牛尾憲輔さん。
衝撃的な音楽ではなく、アンビエントな音楽と共に時が経過している。

視聴したアニメ(メモ)
2020.7.25
とある科学の超電磁砲T
16話 天賦夢路(ドリームランカー)
opが切り替わっている 帆風潤子 暗部組織「メンバー」の一員、査楽(さらく)さん
彼女、お借りします
第3話「海と彼女」-ナツカノ-
プリパラ 28話
響け!ユーフォニアム2 13話 はるさきエピローグ
久美子が教室でユーフォを吹いていると、 希美とみぞれがやって来て、 みぞれ「黄前さん」 みぞれ「あすか先輩かと思った」 希美「そっくりだった、音」
視聴したアニメ
Re:ゼロから始める異世界生活 28話
アイカツ! 54話 笑顔のヒミツ
22/7 5話、6話
(2020.7.22)
22/7 第5話 ひっくり返せばええねんで!
- 壁の指令 ITF(アイドルトーキョーフェスティバル)
- 河野都
- お好み焼きの材料の格言
- 全体を俯瞰しているのは滝川みう
- ED 「夢の船」
22/7 第6話 偶数と奇数のあいだ
- 第二病院
- 佐藤麗華が生まれた日は平成11年5月20日
- 壁の指令 メンバーの仕事
- 壁の指令 リーダーは佐藤麗華とする。
- 壁の指令 沖縄のビーチで写真集の撮影
- 立川絢香が麗華に「今のアンタ見てると、答え知ってるのに手あげられないやつ見てるみたいに、少し寂しく思うよ」
- 滝川みう「リーダは麗華ちゃんしかいない」
- 丸山あかねの指令「奇数なら着る、偶数なら着ない」
- 実は、サイコロは「2」
- 22/7 三原則 {1.散らかさない、2.ゴロゴロしない、3.時間は守る}
- ED 「優等生じゃつまらない」
