浅川マキさんのライブは2000年〜2008年まで毎年、年に数回のペースで聞きに行っていた。
http://www.ne.jp/asahi/fulcanelli/music/asakawa/asakawa_index.html
2010年の今日、訃報を聞いて、あまりに突然な感じがした憶えがある。

浅川マキの世界2 ―ライヴ・セレクションBOX (初回生産限定盤)(6枚組)

こんな風に過ぎて行くのなら

幻の男たち

WHO’S KNOCKING ON MY DOOR(紙ジャケット仕様)

読書、アニメ、漫画、音楽のメモ・感想、プログラミング のメモ等
浅川マキさんのライブは2000年〜2008年まで毎年、年に数回のペースで聞きに行っていた。
http://www.ne.jp/asahi/fulcanelli/music/asakawa/asakawa_index.html
2010年の今日、訃報を聞いて、あまりに突然な感じがした憶えがある。
2022年の大晦日、「 浅川マキの世界2 ―ライヴ・セレクションBOX」を聴いている…
1月27日は浅川マキさんのお誕生日という事で「幻の女たち」というアルバムを聴いた。
本多俊之との制作アルバム第2弾との事。
個人的には「あなたに・ カスバの女・ Shanghai」を思い出すアルバム。歌い直すとこからライブ感が伝わってくる(「あなたに」と「Shanghai」は1985.9.14 文芸座オールナイト公演実況でピアノは渋谷毅さんと記されている。)
このアルバムの「ジン・ハウス・ブルース」も良い感じ。
「放出したエナジー」のpercussionは横山達嗣さん